2016年04月06日 (水) | 編集 |
金曜日の夜にひねって痛めた左足、
こんな風にアザ出来てました

コチバくんを添えて、グロさ軽減(^^;
自分では足の甲を痛めたと思っていたので、
何故こんなところに?と、ちょっと不思議だったり。
大きな痛みはわりと早く引いたのですが、
まだ動かし方によって少し痛みます。
この小さな痛みが、少し長引くのかもしれませんね。
ちゃんと治るまで、無理しないようにいたしましょう。
お目汚し直しに、コチバちゃんと、
ニッコリ笑っているようなチバちゃん
※2013年12月撮影

舌ちょろり

グリムスの背景が、春らしくなってキレイですね。

リスさんが、ちょっとずつ穴から出てきている(笑)
※もっと見る ⇒LINEスタンプ 作者URL
※検索サイト ⇒スタリコ/STAMPOO
こんな風にアザ出来てました


コチバくんを添えて、グロさ軽減(^^;
自分では足の甲を痛めたと思っていたので、
何故こんなところに?と、ちょっと不思議だったり。
大きな痛みはわりと早く引いたのですが、
まだ動かし方によって少し痛みます。
この小さな痛みが、少し長引くのかもしれませんね。
ちゃんと治るまで、無理しないようにいたしましょう。
お目汚し直しに、コチバちゃんと、
ニッコリ笑っているようなチバちゃん

※2013年12月撮影

舌ちょろり

グリムスの背景が、春らしくなってキレイですね。

リスさんが、ちょっとずつ穴から出てきている(笑)
スポンサーサイト






※もっと見る ⇒LINEスタンプ 作者URL
※検索サイト ⇒スタリコ/STAMPOO
この記事へのコメント
ずいぶんと広範囲に変色・・・
痛いでしょう?
どうぞお大事に!
痛いでしょう?
どうぞお大事に!
2016/04/06(水) 22:12:21 | URL | レイコ #bBmFigmc[ 編集]
大丈夫ですか?
腫れていますね。。。
捻挫は癖になると聞きます、本当かどうかは謎ですけど。
私も捻挫は、よくやりました。それでなのか石畳などの
少しの段差でも、くにっとしてしまいますが
もう多少のことでは腫れません。一瞬の痛み程度。
これってよくないと聞きます。
病院には?腫れが引かなければ病院に行ってくださいね。
テーピングで固定して安静にしていてくださいね。
お大事に。
腫れていますね。。。
捻挫は癖になると聞きます、本当かどうかは謎ですけど。
私も捻挫は、よくやりました。それでなのか石畳などの
少しの段差でも、くにっとしてしまいますが
もう多少のことでは腫れません。一瞬の痛み程度。
これってよくないと聞きます。
病院には?腫れが引かなければ病院に行ってくださいね。
テーピングで固定して安静にしていてくださいね。
お大事に。
2016/04/06(水) 22:18:15 | URL | masha #-[ 編集]
まだ腫れているように見えますが。
どうか無理なさらないでくださいね。
先日夫がぎっくり腰をした時、クイックルワイパーを杖かわりにしてゆっくり歩いていました。
何か支えになるものを使ったりして再発しないようにどうかお気をつけてください。
早く腫れがひきますように。
どうか無理なさらないでくださいね。
先日夫がぎっくり腰をした時、クイックルワイパーを杖かわりにしてゆっくり歩いていました。
何か支えになるものを使ったりして再発しないようにどうかお気をつけてください。
早く腫れがひきますように。
2016/04/06(水) 22:47:35 | URL | リキの母 #-[ 編集]
おはようございます。
足酷くやっちゃいましたね。
お大事にしてくださいね。
茶太家は北関東に戻ってきました(^-^)
無事に移動出来たことに感謝です。
荷解きはまだ半分位なんですけどね。
なかなか進みません(^^;
足酷くやっちゃいましたね。
お大事にしてくださいね。
茶太家は北関東に戻ってきました(^-^)
無事に移動出来たことに感謝です。
荷解きはまだ半分位なんですけどね。
なかなか進みません(^^;
ありがとうございます。
写真では分かりづらいですが、よく見ると足の甲や踝の方まで、うっすら青くなっていました。
湿布&靴下のせいで、気づくのが遅いという‥‥(^^;
写真では分かりづらいですが、よく見ると足の甲や踝の方まで、うっすら青くなっていました。
湿布&靴下のせいで、気づくのが遅いという‥‥(^^;
あまり腫れている意識はなかったのですが、右足と比べたらやはり少し腫れてますね(苦笑)
家の中とか近くまでとか、平坦な場所を歩く程度なら問題ないのですが、坂道や階段がまだちょっと危なかしい‥
癖!なったらいやだなぁ〜(>_<;)
家の中とか近くまでとか、平坦な場所を歩く程度なら問題ないのですが、坂道や階段がまだちょっと危なかしい‥
癖!なったらいやだなぁ〜(>_<;)
クイックルワイパー!!
なるほどその手があったか!!(笑)
最近はダイソー(100均)にも、杖売ってますよね。
100均とはいえ、わりと使えるようですよ。
私も時々腰を痛めたりするので、一つ買っておこうかしら?
なるほどその手があったか!!(笑)
最近はダイソー(100均)にも、杖売ってますよね。
100均とはいえ、わりと使えるようですよ。
私も時々腰を痛めたりするので、一つ買っておこうかしら?
普段から膝や脛には、よくアザ作っていますが、
こんな所に出来るとは、変なひねり方しちゃったのでしょうね(^^;
でも幸いひどい痛みにはならなかったので、
ゆっくり様子を見ながら治していきますね。
引越しお疲れ様でした。
コジくんの吐き気、良くなるといいですね。
猫にも十二指腸潰瘍なんてあるんですね。
私も昔なったことあります。吐き気辛いものね(^^;
こんな所に出来るとは、変なひねり方しちゃったのでしょうね(^^;
でも幸いひどい痛みにはならなかったので、
ゆっくり様子を見ながら治していきますね。
引越しお疲れ様でした。
コジくんの吐き気、良くなるといいですね。
猫にも十二指腸潰瘍なんてあるんですね。
私も昔なったことあります。吐き気辛いものね(^^;
| ホーム |