2014年03月15日 (土) | 編集 |
友達からの情報で見つけた、ふなっしーの船橋ソースラーメン。
近所のスーパーにありました!

定価170円の所、スーパー価格の138円。
コンビニにもあるらしいですが、私が見たコンビニでは、
ちっさいおっさんのラーメンしかなかった。
ふなっしー売り切れ??

千葉県船橋市のご当地ラーメンで、
今回、梨汁は入っていないようです(笑)
というわけで?
チバ(千葉)繫がりのチバちゃん、記念撮影よろしく( *´艸`)

3月10日に、サッポロ一番さんより新発売なのです

サッポロ一番なのに、千葉県を応援なのです

サッポロ一番、フナバシ二番?
三時のおやつは、文明堂〜♪(違う)

クンクン‥

ラーメンなのに、ソース味ってうまい?
どうでしょうね?
まぁこういう企画物は、お祭りみたいな物ですから。
味よりも雰囲気と勢いですから(笑)

我が家ではチバちゃんと記念撮影が出来た時点で、
8割がた、任務完了ですし( *´艸`)ププ
ちなみにオレンジ色の大きいサイズもあるようです。
詳しくはこちら⇒ 船橋ソースラーメンプロジェクト
そういえばコンビニに、くまモンポッキーありますね。
買わなかったけど、ふなっしープリッツよりは美味しそう(笑)

あの〜、ずっとここに置かれると邪魔なんですけど‥( ̄エ ̄=)
※もっと見る ⇒LINEスタンプ 作者URL
※検索サイト ⇒スタリコ/STAMPOO
近所のスーパーにありました!

定価170円の所、スーパー価格の138円。
コンビニにもあるらしいですが、私が見たコンビニでは、
ちっさいおっさんのラーメンしかなかった。
ふなっしー売り切れ??

千葉県船橋市のご当地ラーメンで、
今回、梨汁は入っていないようです(笑)
というわけで?
チバ(千葉)繫がりのチバちゃん、記念撮影よろしく( *´艸`)

3月10日に、サッポロ一番さんより新発売なのです

サッポロ一番なのに、千葉県を応援なのです

サッポロ一番、フナバシ二番?
三時のおやつは、文明堂〜♪(違う)

クンクン‥

ラーメンなのに、ソース味ってうまい?
どうでしょうね?
まぁこういう企画物は、お祭りみたいな物ですから。
味よりも雰囲気と勢いですから(笑)

我が家ではチバちゃんと記念撮影が出来た時点で、
8割がた、任務完了ですし( *´艸`)ププ
ちなみにオレンジ色の大きいサイズもあるようです。
詳しくはこちら⇒ 船橋ソースラーメンプロジェクト
そういえばコンビニに、くまモンポッキーありますね。
買わなかったけど、ふなっしープリッツよりは美味しそう(笑)

あの〜、ずっとここに置かれると邪魔なんですけど‥( ̄エ ̄=)
スポンサーサイト






※もっと見る ⇒LINEスタンプ 作者URL
※検索サイト ⇒スタリコ/STAMPOO
この記事へのコメント
ラーメンなのにソース味j???
焼きそばならわかるけど・・・・・
汁っぽい焼きそば・・・なのかな~?
最近、コンビニに行くと(買い物ではなく支払いですが)
mikichaさんの情報が楽しくて「見物」するようになりました。
[7~11]はほとんどプライベートブランドですね~。
びっくりしました。
ご当地ラーメン、いまだに流行っていますよね~。
ラーメンは「T県ブラック」というのがあって
昔、港湾で働いていた方々が
ご飯のおかずにしていた真っ黒いスープの
ラーメンがあります。お醤油味ですが出汁も
きいていて、美味しいんですよ。
市販品もあって、自分で作る時はスープを薄めに作って
「ご飯のおかず」ではなく「黒いけど辛くない醤油ラーメン」にして
食べています。
焼きそばならわかるけど・・・・・
汁っぽい焼きそば・・・なのかな~?
最近、コンビニに行くと(買い物ではなく支払いですが)
mikichaさんの情報が楽しくて「見物」するようになりました。
[7~11]はほとんどプライベートブランドですね~。
びっくりしました。
ご当地ラーメン、いまだに流行っていますよね~。
ラーメンは「T県ブラック」というのがあって
昔、港湾で働いていた方々が
ご飯のおかずにしていた真っ黒いスープの
ラーメンがあります。お醤油味ですが出汁も
きいていて、美味しいんですよ。
市販品もあって、自分で作る時はスープを薄めに作って
「ご飯のおかず」ではなく「黒いけど辛くない醤油ラーメン」にして
食べています。
普通の塩かしょうゆ味のラーメンに、
ソースを入れたらダメなのかな?
とりあえず梨汁は入っていないので、良かった(笑)
ご当地グルメも、馴染みのない他県の人からすると、
えぇーーー!!って思うものありますよね。
黒いスープのラーメンなんて、関西の人が見たら驚いちゃいますね(笑)
セブンプレミアムの食品は、オリジナルブランドと言っても、
ほとんどが有名メーカーが作っているので、普通に美味しいですよ。
好んで買う物結構あります。
洗剤関連も安いので時々お世話になります♪
ソースを入れたらダメなのかな?
とりあえず梨汁は入っていないので、良かった(笑)
ご当地グルメも、馴染みのない他県の人からすると、
えぇーーー!!って思うものありますよね。
黒いスープのラーメンなんて、関西の人が見たら驚いちゃいますね(笑)
セブンプレミアムの食品は、オリジナルブランドと言っても、
ほとんどが有名メーカーが作っているので、普通に美味しいですよ。
好んで買う物結構あります。
洗剤関連も安いので時々お世話になります♪
mikichaさん、私も同じモノ購入しました!
何と、大阪のスーパーでは98円でしたよ(^^)
まだ食べていませんが、どんな味かドキドキです♪
何と、大阪のスーパーでは98円でしたよ(^^)
まだ食べていませんが、どんな味かドキドキです♪
大阪にもあるんですね。98円て、安い!
教えてくれた友達も、98円でゲットしていました。
私も今日、別のスーパーで95円(税別)を見ました。
新発売のはずなのに、こんな安売り状態で大丈夫なのでしょうか?(笑)
教えてくれた友達も、98円でゲットしていました。
私も今日、別のスーパーで95円(税別)を見ました。
新発売のはずなのに、こんな安売り状態で大丈夫なのでしょうか?(笑)
| ホーム |